難関私大受験のための英語・小論文専門塾 MUSTARD SEED ACADEMY




本的なしくみ

01 すべての学年が対象です

英語を武器に難関大合格を目指す高卒生・高3生。英検などの外部試験で上位級合格を獲得して選択肢を増やしたい高2生、高1生。英語を得意科目にしたい中学生。あらゆる学年の英語力アップを指導します。「英語の勉強法」からきちんと指導します。英語そのものを習う機会はあっても、そのやり方を習っている人は驚くほど少なく、我流で勉強している人がほとんどです。辞書はどう引くのか?ノートには何を書くのか?文法問題へはどう取り組み、どう復習するのか?誰もが当たり前にできると思っていることから、徹底して見直します。

02 高卒・高3大学受験コース

高卒生・高3生の大学受験コースはそれぞれ週2回の授業です。高卒生と高3生の通常授業は別々のクラスです。対面授業またはオンラインライブレッスンをお選びいただけます。難関大合格に必要な「英語・論理・教養」を身につけるため、英語と小論文の授業で構成されています。「小論文」は受験科目にないから必要ない、と狭く捉えてしまうともったいない。小論文で学ぶ、文章を批判的に読むことや、論理的な文章を組み立てる力は、ロジカルに書かれた英語長文読解やエッセイ英作文とも密接に関係しています。「難関大合格には小論文は必須」と言っても過言ではありません。そしてこの力は大学入学後、社会人になってから大きな力になります。

03 高2・高1英語クラス

高2クラス、高1クラスはそれぞれ週1回の授業です。高2の目標設定は1月に「英検準1級合格」、高1は「英検2級合格」です。部活などと両立するため、登校時間が不要なオンラインライブレッスンが基本です。欠席の場合は、授業を収録したものをご覧いただけます。英文法のマスターから始め、一文一文の正確な解釈(精読)を徹底してトレーニングします。すでに英検準1級取得済みの方は、英語力により高3大学受験コースの受講も可能です。

04 中学生個別クラス

中学生は1:3までの個別指導が基本です。対面授業またはオンラインライブレッスンとなります。中学生は開始時の英語力に差がありますので、入塾時に英語力を測定し、どのような進め方がよいのか確認させていただいた上で進めます。まずはお問い合わせいただき、個別面談をお受けください。

05 論理的思考も身に付く

英語は論理の言葉です。ただ闇雲に英単語を覚えても、「結局何がいいたいのかわからない」とならないように、英語が前提としている論理的な思考も合わせて習得します。そのためには、Critical Reading Skills (批判的読み)が欠かせません。短い文章からスタートして、難関大入試レベルの長文読解へと積み上げながら獲得していきます。また、理解度を大幅にアップさせる、時事問題・背景知識もどんどん増やして行きます。

06 少人数で完全に
カスタマイズされた授業

授業はすべて齋藤が担当しますので、時期やレベルに合わせ、教材・カリキュラムを柔軟にカスタマイズします。決められたカリキュラムをこなすだけの授業とは全く異なります。対面授業でもオンラインライブでも、対話を重視しています。とくに、「なぜその答えにしたのか」という リーズニング( Reasoning )はしつこいくらいに答えていただきます。「なんとなく」ではダメです。これは、英語はもちろん、小論文でも同じことです。自分の考えに説得力を持たせるためには、論理的な理由の積み重ねが必須です。

07 さあ、立ち上がろう!
集中力が高まるスタンディングデスク

対面授業や面談でマスタードシードアカデミーの渋谷教室を訪れる方は、始めは驚くかも知れません。いわゆる「塾」のようなイスがないのです。教室にはスタンディングデスクを導入しています。座ったままの姿勢を長時間続けると、体に強い負担がかかると言われています。立ち上がって背筋を伸ばすことで、集中力が高まるだけでなく、対話・コミュニケーションも取りやすくなるようです。もちろん、ちょっと腰掛けられる座面の広いハイスツールもありますので、立ったり座ったり切り替えながら効率アップしましょう。

08 英国、アイルランドなどの
海外名門大学正規留学ルートあり!

MSA は 留学機関 IFU への「特別推薦枠」をいただいています。高3生、高卒生対象の大学受験コースで規定の授業数、成績を修めると11月の特別推薦試験を受けることができます。これまでの合格率は100%です。海外大学正規留学の道が開かれます。国内では MARCH 以上の難関私大や国立大を目指す方を対象にしています。入塾に際して現在の英語力は問いませんが、目標を高く掲げる意思・意志のない方はお断りします。