難関私大受験のための英語・小論文専門塾 MUSTARD SEED ACADEMY




今日の1問Jul.31.2021

As Louisiana faces a brutal Covid surge, this 44-year-old in ICU says she wouldn't be hospitalized if she (_____).

CNN
ANSWER

解説

she wouldn't be hospitalized 「彼女は入院していないだろう」とあり、would から「仮定法」ではないかと考えます。ここでは、if節を仮定法過去完了と考え、if she had been vaccinated 「もしワクチン接種を受けていたら」とします。

if 節に vaccinates を置く場合、時制の観点では「単なる条件」となります。さらに、動詞の「態」を確認すると、she vaccinates では「彼女が〜にワクチン接種をすれば」となってしまいます。目的語もありませんので、おかしくなってしまいます。

had vaccinated は時制の観点からは「仮定法過去完了」であり、had been vaccinated と変わりませんが、こちらもやはり「態」の問題で消去します。had vaccinated は「能動」ですので、直後に目的語が必要となります。

新たな感染拡大局面を迎えているアメリカのルイジアナで、コロナのために集中治療室 ( ICU ) で処置を受けている女性が、ワクチン接種をしなかったことに対して、自分に腹を立てているというコメントがありました。

このことを、「仮定法」で表現しています。 if she had been vaccinated は「仮定法過去完了」の「条件節」で、「もしワクチン接種をしていたら」となります。つまり、「過去の事実」としては「接種していなかった」ことがわかります。これを受けて、she wouldn't be hospitalized と「帰結節」が置かれています。これは、「今ごろ〜だろう」となりますので、現在の状況を述べています。「今ごろ、入院していないだろう」です。

このように、条件節で「過去の事実に反すること=仮定法過去完了」を使い、帰結説で「今ごろ〜だろう=仮定法過去」を用いることがあります。「あの時〜していたら、今ごろ〜だろう」というパターンもありますので、副詞など時を表す表現を確認しましょう。

https://edition.cnn.com/2021/07/29/health/louisiana-covid-19-hotspot/index.html