解説
Sen. Rand Paul が主語となり、述部が空所になっています。from YouTube と続いていますので、受動と考えて、has been suspended from YouTube とつなげます。
had suspended とすると、suspend が他動詞であれば「能動」となり、目的語(名詞)が直後に必要ですが、from YouTube (前置詞+名詞)となっており、他動詞の目的語にはなりません。時制が過去完了になっている点もおかしいです。過去完了形は過去のある時点よりも前のことを表しますが、基準になる過去が見当たりません。
being suspending では述部(つまり、S+V ... の V )になれず、分詞句のようになってしまいます。また、進行形である点もおかしいですが、このままではやはり「能動」になってしまいます。
Sen. Rand Paul, a Kentucky Republican, has been suspended from YouTube for seven days over a video claiming that masks are ineffective in fighting Covid-19, according to a YouTube spokesperson.(ケンタッキー州の共和党員であるランド・ポール上院議員が、マスクはコロナとの戦いに効果がないと主張する動画を公開したことにより、YouTubeから7日間のアカウント停止処分を受けました。)
昨日に引き続き、アカウント一時凍結の話題です。ぜひ、解説ページ下部の「過去問一覧へ」から昨日の問題もご覧ください。
Sen. は Senator または senator の略語で「上院議員」です。新聞でなくても、肩書として氏名の前に置かれることがよくあります。
今回は、マスク着用には感染防止の効果がないとする動画を公開したことにより、YouTube社 からアカウントの一時凍結を受けたというニュースです。YouTube 側は、政治家であるかどうかは関係なく、ルールに則ってアカウントを停止したとしていますが、ランド・ポール上院議員は Twitter で反論しています。
YouTube や Twitter, Facebook などの プラットフォーム ( platform ) が投稿者の発言や動画に対して、どこまで「責任」があるのか。厳密なルールのもと「規制」をすれば、「言論統制」( control ) や「検閲」( censorship ) にもなりかねませんが、すべてを OK とすれば、フォロワーなどの数によっては、多大な影響を及ぼす発言や動画が公開されることになってしまいます。 難しい線引を迫られています。
https://edition.cnn.com/2021/08/11/tech/rand-paul-youtube-suspension/index.html