


解説
accuse は accuse A of B「 B で A <人>を訴える」のように、前置詞 of を使います。B に動名詞をおいて、accuse A of ~ing とすることもできます。
accuse A of B のように、後ろの前置詞もセットで覚えておく必要がある動詞のうちのひとつです。受け身で使われることが多いので、A is accused of B という形でよく目にします。覚えるときは、He was accused of being a spy. のように少し具体的なものを辞書で見つけて覚えるようにしましょう。
Ukraine War: Biden accuses Russian troops of committing genocide in Ukraine.(ウクライナ戦争:バイデン氏、ロシア軍の大量虐殺を非難)
ロシアによるウクライナでの戦争を「genocide ( 大量虐殺 ) 」と呼ぶかどうかを巡って、主要国でも対応が分かれています。アメリカのバイデン大統領は、弁護士によって国際的に判断されなければならない、としつつも、大量虐殺と呼ぶに値する証拠が積み重なっていると発言しています。
これに対して、フランスのマクロン大統領は「大量虐殺」という言葉を使うことにはためらいを感じているようです。ロシアはもちろん「大量虐殺」については、「到底受け入れがたい ( unacceptable ) 」としています。
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-61093300